こんにちわ!
今回は商品を売るために使える、
マーケティング手法
“ベネフィット”
について解説していきます!

ベネフィットって知ってる?

ベネフィット・・・?
フィットネスクラブ的な!?

違う違うそうじゃ、そうじゃな~い。
“ベネフィット”はお客さんに
商品を買ってもらうために
実践するマーケティング手法だよ!

え!!!
知りたい!!!
教えて!!!
今回のテーマ
“ベネフィット”はこんな人におすすめ。
・
・営業マン
・ブロガー、アフィリエイター
・上手くいかない夫婦、カップル
・人にお願い事を聞いてもらいたいとき
このマーケティング手法を使って、
あなたが売りたい商品を
買ってもらいやすくするために今日から
使ってみてください!
※悪用厳禁
・
・あなたの営業成績があがり収入アップし美味しいご飯を食べる
・商品を売ることで会社をやめ独立できる
・相手にお願いを聞いてもらえる
ベネフィットとは

ベネフィットとは・・・
商品を買う人がその商品を買って、
得たい理想の世界、心の奥底で感じている未来の欲望のことです。
つまり何を相手が求めてるのか考えることが大切です。
※余談
あなたの奥さんや恋人が料理を
作ってくれるとします。
それはあなたの腹を満たすためだけに
作ってくれるとは限りません。
作った料理を食べて、
「おしかったよ!」と
言うあなたの笑顔が見たいのです。
言葉できちんと伝えていますか?
人はなぜ商品をなぜ買うのか?
人間の欲望は以下の2つに分けられます。
この2つの欲望を得るために人は
商品を購入します。
⇩
・得たい欲
・避けたい欲
・得たい欲・・・求める理想の結果、成果
⇒筋トレの場合
筋トレをしてムキムキになりたい
→ムキムキになることで女性にモテたい。
全員が筋トレをしてモテたいが理想ではありませんが、
この筋トレをしてモテたいと思っている人の場合、
筋トレのベネフィットは“モテたい”になります。
・避けたい欲・・・最悪の未来
⇒病院や整骨院
病院や整骨院に行く人はもちろん病を
治したいと思っています。
それは病が悪化して、
痛みが強くなることを避けたり、
最悪の場合、
将来歩けなくなったりすることを
避けるために病院に行きます。
⇩
人間の行動は、
「得たい欲」「避けたい欲」
この2つのために商品を買ったり、
行動します。
だから、
あなたが相手に商品やサービスを
使ってもらいたいなら
お客様が得たい欲避けたい欲を
伝えないといけません。
ベネフィットとメリットの違い
メリットとベネフィットの違いは、
メリットのその先の未来がベネフィットです。
さきほどの筋トレを例にすると、
筋トレをすることでムキムキになる。
↑
これが筋トレをすることの“メリット”です。
筋トレをすることの“ベネフィット”は
筋トレをすることで、
女性にモテたり、いつまでも健康でいたい。
これが筋トレのベネフィットです。
メリットしか伝えない人が多いです。
だから、
メリットだけ相手に伝えても相手は
あまりピンとこないでしょう。
しっかりと相手にベネフィットを
伝えることを心がけてください!
ベネフィットの注意点
ベネフィットを使用にするにあたっての
注意点があります。
それは、
“噓をついてはいけない”
商売において最も大事なのが信用です。
嘘は必ずいつかばれますし、
訴えられたりクレームにつながります。
例えば本当は痩せないのに、
「これは体にいいダイエットサプリです」
といったり、
「スマホ1台で簡単に稼げます」
などよく見かけます。
“嘘をつかない”はとても大切です。
この時代、
商品が溢れているから消費者は
商品の比較ができます。
また消費者が商品を買う理由として
1番大きいきっかけは口コミです。
信用を得る、失わないためにも
“うそをつく”ことは辞めましょう。
だから、
自分が良いとは思わない商品を相手に売るのは
よくありません。
それは、
嘘になるから・・・
・
▷▷【人を操る禁断の文章術】今日から使える眠らない営業マンを雇う文章術
ベネフィット:使用例

ではここでベネフィットの事例を紹介します。
参考になれば幸いです。
洗顔
洗顔は主に肌をきれいにするために使います。
ニキビを治した人もいます。
洗顔を使う
⇩
メリット:二キビを治す
⇩
ベネフィット:自信を持って人前に出たい。
サプリ
健康やダイエットのためにサプリを
摂取する人が良くいますよね。
サプリ摂取
⇩
健康
⇩
長生き
仕事
仕事
⇩
お金を稼ぐ
⇩
両親に旅行をプレゼントし笑顔にさせる
カフェ
カフェ
⇩
コーヒーが飲める
⇩
くつろげる、落ち着く
ダイエット
ダイエット
⇩
痩せたい
⇩
海で自信を持って水着を着たい
手料理
奥さんの手料理
⇩
お腹を満たす
⇩
笑顔が見たい
車
車購入
⇩
ドライブにいける
⇩
思い出作り
筋トレ
筋トレ
⇩
体が引き締まる
⇩
モテたい
化粧
化粧
⇩
可愛くなる
⇩
人に可愛いと言われたい
勉強
勉強
⇩
頭が良くなる
⇩
選択肢が増える
・
▶▶【LF8とは】コピーライティングで使える人間が生まれ持つ欲求
ベネフィット:まとめ

人はメリットだけ伝えられても、
心が動きません。
いい例が勉強でしょう。
一度は言われたことがあるでしょう。
「勉強しなさい!」
「頭が良くなるから!」
「いい大学に行けるから!」
こんなこと言われても心が動きませんでしたよね?
僕だけじゃないはず(笑)
勉強したらどうなるのか?
「選択肢が増えやりたいことが増える」
「自由に生きれる」
これらを伝えましょう!
多分します(笑)
最後まで読んで頂き
ありがとうございます!
・
▷▷【USPとは?】個人が大手にも勝てる時代。比較の時代だからこそ差別化を。
・