注目キーワード
  1. 起業
  2. mup
  3. 大学生
  4. ビジネス
  5. 生き方

【インスタ運用の仕方】個人でも大企業に勝てる小学生でも出来るインスタ攻略



今の時代、
インスタグラム
活用しないといけないのは
わかっている。
でも運用の仕方がわからない・・・



今回はこんな悩みを解決します!



この記事の内容

・インスタ運用について5分で理解できる

・今日から集客のためにインスタを運用できる

・集客upして売上があがる



これからの時代、

SNSを活用しなければ誰にも認知されず、

名前の強い大企業の陰に隠れて、

あなたの素晴らしいモノや価値は誰にも知られず

なくなってしまいます。



インスタグラムを運用して、

あなたの自信のあるコンテンツを

世の人たちに知ってもらいましょう

そのために

インスタグラムを攻略するのは必須です!



ぼくはインスタ運用を始めて2ヶ月で、



・フォロワー600人超え

・最高いいね170

・その他いいね100超え多数





正しい運用をすれば結果は目に見える形で

現れるので、

まずはインスタ運用の知識を一緒につけていきましょう!



インスタグラムの重要性





まず初めにあなたはこのように思っていませんか?



インスタグラムって
若者がやるものでは?



これからあなたの、



インスタの固定概念は捨ててください



インスタグラムがなぜ重要なのかというと、



・インスタの利用者は若者だけではなくなった

・SNSでの購入率80%

・個人が大手にも勝てる

・ライフスタイルアプリ



ではそれぞれ見ていきましょう!



50歳以上のユーザーも増加

確かにひと昔まではインスタグラム

利用者は若者ばかりでした

2012年はインスタグラム利用者の8割が

20歳以下でした。

しかし、

時代は変化し、

現在、

30代以下が6割、30代以上が4割までに

インスタグラムの利用者は増えているのです。



さらに、

2016年~2018年の間で、

50歳以上の人が利用するようになりました。



SNSでの購入率は80%

これまでは商品を購入するには、

実際に店舗に行って購入していましたが、

今の時代、

自宅にいてもなんでも購入できるように

なりました。



インターネットの発達って
すごいですね。



世間の人たちに



SNSで商品を購入したことがあるか?



という質問に対して、

80%の人があると答えました。

それだけSNSを活用することは重要で、

活用しないことは大きな機会損失になると

言えます。



個人が大手に勝てる時代



かつては大手企業が莫大な資金を持っているため、

CMやホットペッパーなど

多額の費用を払うことで集客をすることが

出来ていました。



そのことを、



オークションマーケティング



といいます。



しかし、

SNSが発達し、

世間に多額の費用を払わなくても、

無料で誰でもできるSNSを利用することで、

簡単に世間の人たちに情報を伝えられるように

なりました。

お金がかかるテレビCMをしなくても、

SNSを使って、

無料で情報を伝えられる



このことを、



クオリティーマーケティング



といいます。

オークションマーケティング

クオリティーマーケティング



お金ではなくクオリティーが全て。

言わば、

大手も個人や中小企業も全員平等なのです。



ライフスタイルアプリ

では、なぜいろんなSNSがある中で、

インスタグラムに力を入れたほうがいいのか

というと、

インスタグラムは、



ライフスタイルアプリ



だからです。

SNSのツールとして主にあるのが、



・LINE

・twitter

・Facebook

・インスタグラム

など



ここで問題です。



この中で最も月間の利用率が高いのは?



やっぱり連絡手段として
よく使うLINEかなー?



NO



答えは・・・

⇒「インスタグラム

月間の利用率は、



・インスタグラム⇒86%

・LINE⇒85%

・ツイッター60%

・Facebook⇒50%



なんです。

インスタグラムは平均で2.3時間に1回

アプリを開くと言われています。

インスタグラムはなんでもできるから、

とても便利なものです。

今では人々のライフスタイルアプリなんです。

とにかく機能が豊富で使える機能も多くあります!



インスタグラム機能





インスタグラムの主な機能は、

・ストーリーズ

・ライブ配信

・投稿

・ダイレクトメッセージ

・検索

・ショッピング

・お店の予約

・URLの貼り付け



ではそれぞれの機能を見ていきましょう!



インスタ機能①:ストーリーズ



ストーリーズとは、

簡単に投稿できるもので、

24時間経てば、その投稿は消えてしまいます。

ストーリーズはあなたという人間の人間味を

最大限表現できるものです。

あなたの日常をストーリーズに載せることで、

あなたがどんな人間かを知ってもらうには

最適の機能です!!!







インスタ機能②:投稿



投稿はあなたのプロフィールのようなもので、

こちらは消さない限りずっと残ります。

あなたがどんな人物で、

どんなことをしている人なのかを表現できます。



また、

他の人の投稿へコメントすることができ、

人間関係を深めることも可能です。



インスタ機能③:live配信



ライブ配信はリアルタイムで配信することができ、

ファンを獲得するのは最適な機能です。

ストーリーズや投稿では表しにくい、

商品の価値や思いを伝えることが出来ます。



インスタ機能④:DM



DMとはダイレクトメッセージの略で、

こちらは1対1でメッセージのやりとりを

することができます。

簡単に連絡をとることができるので、

とても便利な機能です。



インスタ機能⑤:検索



投稿には#(ハッシュタグ)というものを

つけることができ、

その投稿はどんな写真なのか#(ハッシュタグ)を

使って表すことが出来ます。



〈例えば海の写真なら〉

⇒#海、#海が好きな人と繋がりたい

といった#(ハッシュタグ)をつけることで、

あなたの知らない人が検索からあなたを見つけ、

その写真を見てもらうことが出来ます。

また、

あなたも検索欄から他の人の投稿を

見ることが出来ます。



インスタ機能⑥:ショッピング



あなたは知っていますか?

インスタの投稿から服や化粧品が買えることを。

もうインスタグラムは無敵ですね(笑)



インスタ機能⑦:店の予約



インスタグラムを使って集客はが無料出来ます。

しかし、それだけではないのです。

なんと予約までできちゃうんです。

インスタで何でもできますね。



キャッチコピーやサービス内容+【LOBOR/ロバー】
インスタ映え間違いなし!ドラマ・インスタなど多数メディアで話題の腕時計
只今人気沸騰中!LOBOR JAPAN/ロバージャパン公式通販サイト
芸能人多数着用! 機械式スケルトンモデル・シースルーバックモデル各種




インスタ機能⑧:URL貼り付け



プロフィールに自分のサイトのURLを

貼り付けることができ、

ホームページに誘導したりもできるのです。

基本はURL1つしか記載できませんが、

こちらのサービスを使えば無料で複数のURLを

記載するができます!







インスタ攻略で知っておくこと





インスタグラムビジネスで運用するにあたって

重要なのが、



・ビジネス感を出さない

・コミュニティーに属する

それでは解説していきます。



ビジネス感を出さない



人は相手から売り込まれるのが嫌いで、

その時の気分や状況によって情報を取捨選択します。

広告には2種類あります。



・単発広告

・永続広告



この2つの違いは・・・

主な媒体として、



単発広告

・チラシやテレビのCM

・情報サイトの掲載(ホットペッパーなど)

・リスティング広告

・イベント開催など



それに対して永続広告

主な媒体は、



永続広告

・ブログ購読

・会員制サイト

・メルマガ

・自社SNS



単発広告よりも永続広告の方が

長く顧客と付き合うことができます。

また、

定期的に広告を出せるので

相手から忘れにくくします。

この永続広告の中で最も簡単に出来るのが、

SNSなんです。

さらに永続広告は2つに分けることが出来ます。





・プル広告

・プッシュ広告



・プル広告⇒相手から来てくれる⇒見てくれる

・プッシュ広告⇒こちらから提案⇒迷惑



ここで覚えていた方が良い重要なことがあります。

それは、



客は知りたがりでめんどくさがりや



ということです。

情報を知りたい。

でも調べるのがめんどくさい。



あなたも経験ありませんか



そんな中でインスタグラムは継続的に

情報を発信することができ、

相手も押し付けられる感がないので

インスタグラムは最適なんです!

そして、

情報を発信する際に重要なのが、



“ビジネス感を出さない”



発信の内容として、

仕事⇒2割

プライベート⇒8割



人は人に来るので、

あなたがどんな人なのか伝え、

自分の魅力を伝えましょう!



コミュニティーに属する



最初に載せたぼくがいいねを170件もらった投稿は

「いいね」を押してくれた半分以上が

同じコミュニティーに所属している人たちでした。

ぼくは竹花貴騎のMUPカレッジという

オンラインスクールで学んでいて、

そこで一緒に学んでいる人たちがフォロワーに多いです。





人は自分の興味のあるものしか反応しないです。

まずは自分が属したいコミュニティー見つけ、

そのコミュニティーで多くのフォロワーを増やしましょう!



・写真

・旅行

・スポーツ

・自然



などまずは自分の興味のあるものを

インスタグラムの検索欄で探してみましょう!



人が増えるインスタ運用





最後にお待ちかねのインスタ運用について

解説していきます!

大事なポイントは4つ





・プロフィール

・投稿

・ストーリー

・コメントといいね



それぞれ解説していきます!







プロフィール



まず初めに最も重要なのが



プロフィール”です!



相手があなたのことをフォローする際に見るのが

プロフィールです。

そのプロフィールを見て離脱する率は

なんと・・・



【74%】と言われています!



プロフィールで大切なのが、



・簡潔に

・アイコン

・何をして入れる人なのか



プロフィールは箇条書き



プロフィールは長文で書いていたら多くの人は、

途中で読むのがめんどくさくなって、

離脱する原因の一つになります。

プロフィールは箇条書きがいいです!



アイコン



インスタグラムにはアイコンと呼ばれる、

プロフィールで設定できる画像があります。

そのアイコンは、

自分が写っている写真がいいです。

その方が信用につながったり、

親近感がわくからです。

あなたはどんな人?



SNSはあったこともない人もいるので

あなたが誰なのか、どんな人なのか

わかりません。

一瞬でわかるような言葉を入れたほうがわかりやすいです!



こちらがぼくのインスタグラムのプロフィールです!









投稿



投稿はビジネス感を出さずに、

プライベートや店舗の楽しそうな雰囲気などを

載せましょう!

出来れば毎日1投稿しましょう!

投稿が多いほど相手に見てもらう機会が増えます。



投稿の写真は統一感があればオシャレな

インスタグラムになります。



人間味を出すことが重要です。



〈例えば〉

料理の写真も料理だけではなく、

そこから6歩下がってあなたも写真に写ている

写真の方が良いのです!



⇒「人は人に来る」ということ。

モノやサービスを利用する人の

⇒8割が「なんとなく

⇒2割がファンと言われています!



インスタグラムを運用して、

2割のファンを獲得して、

8割のなんとなくで購入している人たちを、

自分たちのファンになってもらい

自社の商品の素晴らしさを多くの人に届けましょう!



多くの人に自分の投稿を見てもらうのに

使用するのが#(ハッシュタグ)です!



#(ハッシュタグ)



#(ハッシュタグ)は自分のことを

フォローしていない人でも

インスタの検索から#(ハッシュタグ)から

あなたの投稿を誰かに見てもらえます。

ハッシュタグは写真に関係あるハッシュタグをつけ、

数は10~15個がおすすめです。

ハッシュタグの内容も似たようなものにする。

似た内容にすることでインスタ側が、

どんなカテゴリーか振り分けてくれ

バラバラだとどのカテゴリーにも入らない。







ストーリー



ストーリーは24時間で消える投稿です。

これも人に認知してもらうために有効な

手段です!

ストーリーの内容としては、



・幸福

・知識

・努力



この3つの内容を発信することで

人間味のあるコンテンツをお届けできます!

こちらも24時間で消えるので、

随時更新しましょう!



コメントといいね



人と親密になるために人の投稿などに

コメントやいいねをしましょう!

友達のようなコメントがベストです!

関係を値深めることでストーリーズも

数ある中から上位に表示されやすくなり、

相手に認知される機会が増えます!









インスタ運用:まとめ





今の時代インスタ運用をしないのは、

大きな機会損失に繋がります

無料で簡単にできるのにやらないのは

とてももったいないです。

インスタを利用することで多額の広告費がなくても

多くの人に認知してもらうことは可能です!

今日から、

この記事のインスタ攻略法を実践して、

インスタを運用し、

あなたの素晴らしいコンテンツ

世の中の多くの人に届けて知ってもらいましょう!

最後まで読んで頂き

ありがとうございます

わからないことがありましたら、

@kosukemyblog 

まで気軽にお問い合わせください!







Follow me!

最新情報をチェックしよう!